本当に質の高い翻訳業者とは?おすすめの翻訳会社比較検証サイト » <保存版>翻訳会社の正しい選び方~3つのポイントを伝授~ » 翻訳サービスの国際規格「ISO17100」とは?

翻訳サービスの国際規格「ISO17100」とは?

翻訳を依頼する際にサービスや翻訳会社を探している目にする国際規格「ISO17100」の文字。この規格がどういったものを定めているのか、取得している会社に依頼することでどのようなメリットがあるのかをまとめました。

翻訳サービスの国際規格「ISO17100」ってどんなもの?

ISO17100は、翻訳サービス業界の品質基準を確立する国際規格です。この規格は、翻訳プロセス、リソース管理、その他の重要な側面を含む翻訳サービスの提供に関する具体的な要求事項を定めています。翻訳者の資格や品質管理システム、顧客とのコミュニケーション、プロジェクト管理など、翻訳サービスの提供に必要な各プロセスが標準化しています。ISO17100の認証を取得することで、翻訳会社はそのサービスの品質と信頼性を客観的に証明できる証明なのです。

ISO17100の取得会社に依頼するメリットとは?

ISO17100の認証を取得した翻訳会社に依頼することは、多くのメリットをもたらします。品質の高さや信頼性、そしてプロジェクト管理の効率性など、どのようなメリットが期待できるのかをまとめました。

信頼できる会社を見分ける基準になる

ISO17100の認証を取得した翻訳会社は、厳格な基準とプロセスを満たしていることが証明されています。これは、翻訳サービスの品質と信頼性を保証する重要な指標となります。認証取得会社を選ぶことで、成果物が一定以上の品質で納品される判断基準になります。

依頼主のフィードバックを反映してもらいやすい

ISO17100規格は、顧客満足度を高めるために、顧客との効果的なコミュニケーションとフィードバックの取り入れを重視。このため、認証を受けた翻訳会社では、依頼主のニーズや期待に応えるための柔軟な対応が可能となります。

作業の遅れが発生しにくい

ISO17100に準拠した翻訳会社は、プロジェクト管理のプロセスが標準化されており、効率的な作業進行が保証されています。これにより、納期遵守の確率が高まり、作業の遅れが発生しにくくなります。納品期限が重要なプロジェクトにおいて、この点は大きなメリットとなるでしょう。

   
英語翻訳が安い!
3社の料金を徹底比較

ケースクエア ユレイタス FUKUDAI
ケースクエア公式HP

公式HPから
無料見積する

ユレイタス公式HP

公式HPから
無料見積する

FUKUDAI公式HP

公式HPから
無料見積する

料金 英訳 1字/8円~
和訳 1ワード/8円~
英訳 1字/8.6円~
和訳 1ワード/9.6円~
※ボリューム割引あり
英訳 1字/9円~
和訳 1ワード/12円~
見積スピード 1時間〜
英→日納品(1,000単語)/1営業日
日→英納品(1,000文字)/1営業日
1時間~
英→日納品(1,000単語)/1営業日
日→英納品(1,000文字)/1営業日
1時間~
英→日納品(1,000単語):通常1~2営業日
※プランにより前後
日→英納品(1,000文字):通常2営業日
※プランにより前後
実績 内閣府/国土交通省/気象庁/日本原子力研究開発機構ほか多数。 東京大学・大学院、京都大学・大学院、早稲田大学・大学院ほか多数 内閣府/財務省国際局/警察庁/東京大学/早稲田大学ほか多数。
口コミ 「数社から見積りを出してもらい、一番安かったのでお願いしました。見積りが他社よりもかなり安かったので不安もありましたが、コーディネーターのサービスの丁寧さや、仕上りを見て杞憂であったと思いました。すばらしい仕事をされるので、今後もケースクエアさんにお願いします」

参照元:契約書翻訳会社(https://www.eigo-honyaku.net/)

「翻訳の質は非常に高く、素晴らしいサービスを提供していただきました。発注方法も簡単でした。翻訳の出来は私の期待通りで、担当チームのプロ意識と努力に感謝しております。知人へもユレイタスを紹介したいと思います」

引用元:ユレイタス(https://www.ulatus.jp/client-voice.htm)

「この度は迅速に作業をしていただき、ありがとうございます。入手のデータも確認いたしましたところ、大変わかりやすくデータ化していただいたので、こちらの作業も楽に進められそうです」

引用元:FUKUDAI(https://www.fukudai-trans.jp/voice/)

ケースクエアの公式HPで
無料見積もり依頼をする

ユレイタスの公式HPで
無料見積もり依頼をする

FUKUDAIの公式HPで
無料見積もり依頼をする

※当サイトに掲載されている翻訳業者の中から、無料トライアルに対応しており、問合せ・見積もりへの対応スピードが1時間以内と明記されている業者を翻訳料金の安い順(和訳と英訳の平均単価)に3社紹介(2021年8月調査時点)

ページの先頭へ